歯とお口の健康フェスタ
今年度は新型コロナウイルス感染拡大の影響で6月のイベントを中止し、規模縮小ながら新型コロナウイルス感染予防対策を施した上で海老名中央公園で開催しました。新しいイベントの形として大型モニター2台による各種健診、歯周病と糖尿 …
今年度は新型コロナウイルス感染拡大の影響で6月のイベントを中止し、規模縮小ながら新型コロナウイルス感染予防対策を施した上で海老名中央公園で開催しました。新しいイベントの形として大型モニター2台による各種健診、歯周病と糖尿 …
今回コロナ禍より場所が海老名総合病院から海老名医療センターへ変更があり、感染対策に考慮して行いました(検温・問診・手指消毒の徹底)。密を避けるため、例年より募集人数を減らし48名の方の検診を行いました。次回の令和2年度第 …
「お口の機能検査のご案内」:平成30年8月1日~平成30年12月31日~オーラルフレイルをご存知ですか?~あなたの未病改善のために知ってほしいことがあります。オーラルフレイルお口の機能の衰えを放っておくと要介護リスクが高 …
健康寿命は歯と口の建康からー。海老名市歯科医師会は6月28日、かむ能力を判定できるガムを活用した「オーラルフレイル健診」を普及させて高齢者の健康増進を図ろうと、海老名市、菓子メーカーの株式会社ロッテとの3者協定を結んだ。 …
人生100年時代といわれていますが、人生最期の10年(男性9年、女性12年)は要介護の状態となって過ごしていることがわかってきました。私達は剛健の状態から加齢や病気、生活習慣、お口の機能低下などによって、全身的に衰えて( …
H.30年度の口腔がん集団検診は H.30年8月26日(日)8:30~ H.31年2月24日(日)8:30~ に実施を予定しています。詳細は、市の広報等でお知らせします。応募は往復はがきにて歯科医師会宛にお申込み下さい。 …
詳しくは、乳児歯科検診のページをご覧ください。 乳幼児歯科健診[個別健診]●1歳6ヶ月児1歳6ヶ月から1歳9ヶ月までに受診してください。必ず事前に指定医療機関に問い合わせの上、ご予約いただき受診してください。 集団健診] …
食事は毎日のことで、とても大切なことです。しかし認知症の方の食事介助方法は介護者も戸惑う場面が多くあるのではないでしょうか?そこで、今回認知症の人の食支援において実践的な内容をお話していただく研修会を開催いたしますので、 …